
障がい者ホーム RE GAIA リガイア
RE GAIA 針中野
2021年10月OPENしました! 駅にも近く、 公園や商店街が近隣にあります。 酒君塚公園の南側にあり、4月には桜が満開です。

施設ギャラリー
入居施設として他に類を見ない自由でおしゃれな施設設計。全室個室の19室限定。
各居室にはトイレ・洗面・クローゼット・電話テレビ配線・Wi-Fi完備です。
1F 大広間ダイニング壁画
1F 広く見渡せる大広間
ウッドデッキ
1階 浴場
1階 介助付きお風呂
2階 個人居室モデルルーム
3階 個人居室モデルルーム
2階 居室空間(モデルルーム)
春に満開の桜を窓から鑑賞できます。
目の前の酒君塚公園
1階 ウッドデッキからの眺め
公園からのリガイア針中野眺望
3F 居室通路
春に桜が満開になる目の前の酒君塚公園
1階 駐車スペース
1F 広く見渡せる大広間
2階 居室空間
徒歩5分 大阪3大商店街と言われる駒川商店街
徒歩5分 長居公園
ご利用料金
全て1カ月当たりのご利用料金(税込価格)となっております。
お部屋のタイプで料金が変わります。
また、下記の月額費用+ご入居時に敷金10万円お受けいたします。
*まずは事前に入居体験も承っております。詳しくは施設紹介のページをご覧ください。
ご入居に関して
ご入居の条件
●18歳~65歳未満の方で障害区分認定を受けておられる方
[区分に関してはお問合せ下さい。]
●常時医療機関で治療をする必要のない方
[通院されている方は程度により入居可能です。]
●共同生活が送れて、自傷や他害の恐れのない方
●生活保護受給されている方もご入居可能です。
契約について
ご本人様もしくはご家族様とご契約させて頂きます。
身元引受人について
ご入居に当たっては、身元引受人がお一人必要になります。
(身元引受人がおられない時はご相談ください。)
ご入居のまでの手続き
資料請求
まずは、お気軽にお電話やインターネットで【RE GAIA針中野】にお問い合わせください。随時、当RE GAIA針中野のご案内をさせていただきます。
▼こちらの資料請求フォームよりご依頼くださいませ。▼
ご見学
施設のご案内、ご利用料金等の詳しい説明をさせていただきます。
ご入居お申込み
入居申込書をご記入の上、ご送付ください。
また、面談を行うにあたり次の書類をご用意ください。
・診療情報提供書(3か月以内のもの)
・障害者手帳、障害福祉サービス受給者証、健康保険証、療育手帳
・介護・看護サマリー(病院・施設に入院・入居されていた方のみ)
ご本人面談
ご本人様と直接お会いして面談をさせていただきます。
※入居申し込み順に、ご入居者様及び身元引受人様との面談を行います。
面談では【RE GAIA針中野】において、楽しくのびのびした生活が可能か否かを判断させていただきます。
場合によっては、お断わりをせざるを得ないケースもございますのであらかじめご了解ください。
ご入居契約
入居契約書等の説明を行い、契約を交わさせていただきます。
ご契約にあたっては、次の書類をご用意ください。
・入居契約書等(ご入居者様、身元引受人様ご捺印)
・口座振替依頼書(銀行等届け出印ご捺印)
敷金等のお振込み
ご契約時に私どもよりお渡しする請求書をもとに、弊社指定口座へ敷金、月額利用料(入居初月及び次月分)を入居契約後一週間以内にお振込みください。お振込みいただけない場合は、ご入居をお断りする事がありますのでご了承ください。
入居に際しての注意事項
入室のご案内
居室は全て「個室(14.17~16.46㎡)」です。
全ての居室、トイレ・洗面所・冷暖房・照明器具・緊急コール・テレビ配線・クローゼットを
配置並びに完備しています。
お持ち込みいただくもの
・身体障害者手帳、障害者福祉サービス受給者証、健康保険証、療育手帳(愛の手帳)、精神障害者手帳
・家具(チェスト等)電化製品(テレビ、冷蔵庫)
・布団、寝具類
・衣類、靴(室内用、外出用)
・消耗品等(ティッシュ類、おむつ、洗剤、シャンプー等)
・ご使用の介護用品(車いす、歩行器、ポータブルトイレ)
・お薬(ご自宅の方は残薬全て、入院中の方は2週間程度)
【お持ち込みいただく際のお願い】
・家具をはじめとする生活用品は、慣れ親しんだものがあればお持ち込みください。
・衣類や靴等につきまいては、未然に紛失等を防ぐため、全てのものにお名前をご記入ください。
【お持ち込みいただけないもの】
・貴重品(預金通帳、多額の現金)
・火気の恐れのあるもの
・刃物等の危険物
・発火性のあるもの
・ペット
貴重品について
お部屋に多額の現金や高額な貴重品のお持ち込みはご遠慮ください。
Copyright © 2020 大阪 障がい者ホーム RE GAIA リガイア